先日の金曜日は、いつもお世話になっている先輩とウチの職場の女子を連れての飲み♪
お店は僕に任せてもらったんで、コレ幸いと前からずっと行きたいと思っていたお店の中から
「串焼き deeply」さんをチョイスしてみたよ(゚▽゚*)ニパッ♪
女の子を連れて焼き鳥屋さんに行くならココがオシャレでいい、って聞いてたんだけど、これまでなかなかそういう機会がなかったんだよね。
そんな中での今回の飲みは、僕にとって好都合だったというワケψ(`∇´)ψ
興味津々だったdeeplyさん、期待に胸をふくらませての訪問です♪
店内は黒を基調としたシックな内装で、コの字型に配されたカウンターのみ。
カウンターだけの焼き鳥屋は数あれど、こんなオシャレなお店はなかなかないね♪
まずはお通しをいただきながら、焼き鳥屋さんの王道・生ビールを注文。
焼き鳥屋さんでのお通しっていったら・・・まぁちょっとしたモノなんだろうけど、コチラのお店ではこんなオシャレに3品出していただきました♪
店内の雰囲気もそうだけど、ココってやっぱオシャレだわ〜( ´艸`)
生ビールを飲みながらも、いよいよ本番の料理を頼まなくては。
どんな感じに頼んでいいものか悩ましかったのでお店の方に聞いてみると、「嫌いな物とかをお聞きした上で、あとはお任せという形でお出しもできますよ」、と。
もちろんソレでお願いしました。キライな物なんてあるわけもなし(^-^)b
そうして出していただいた料理たちが、コチラ♪


一番最初はネギマ。次にトマトベーコン。
トマトベーコンはアツアツだから、食べる際に注意が必要だよ(^^;


そして、レバーと鳥皮。

ここで串焼きからちょっと変わって、シャキシャキ大根サラダが登場♪
飲んでるとサラダがほしくなる僕にとっては嬉しい中継ぎの登板ですよ( ̄ー ̄)ニヤリ
もうこの頃になると、生ビールではなく赤ワインのボトルが目の前に立っておりました(^^ゞ


そして口の中がサッパリとしたところで、アスパラの肉巻きとしいたけ肉詰め。
しいたけの肉詰めを味わっていたときに、後で合流予定だった別の同僚からメールがあり、そろそろ仕事が終わりそうだと。
実はお店の方にも「今からもう一人来るので・・・」と言っていたんだけど、どうせだったらお店を変えて、そこから仕切り直しの方がいいかと思ってココで串焼きはストップ!
ワインも空いたし、ちょうどいいタイミングだったよ(゚▽゚*)ニパッ♪

お会計を出してもらったけど、意外にお手ごろな金額だったね( ̄ー ̄)v
これならちょっとしたときにも気軽に入れる感じかな。
またお邪魔したいと思いま〜す♪
串焼き deeply 山形市七日町3−2−20 YTビルアネックス1−D
023−632−4325
定休:日曜
posted by pitagora at 22:02|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
飲み屋さんたち
|

|