高畠町にあるお気に入りのお店
「スモークハウス ファイン」さん。
時どき買いには行ってたんだけど、さすがに高畠町ともなると山形市からはちょっと遠くって、そう簡単には行けなかったんだよね・・・
それが、しばらく前にダイレクトメールで南陽店開店のお知らせが入ったんだよ!
ココなら、高畠町まで行くのに比べるとだいぶ気持ち的にも行きやすい感じ(゚▽゚*)ニパッ♪
行ってみようと思いつつ、結局年末ギリギリの訪問となりました(^^;

南陽市と言っても、13号線を南下していって「イオンタウン南陽」の交差点を西に向かって右折するとすぐのところ。
Google mapで見たら「みちのくフルーツステーション」と表示されている場所なんだけど、きっとそのお店があった場所に新装オープンしたんだろうね。
お店には、このブタさんが目印です♪
実は、幸か不幸か今日(30日)の山形新聞にもバッチリこのお店が紹介されてて、ママとも「やっぱり昨日行っておくべきだったんじゃない・・・(-_-;)?」って話をしてたんだけど、実際にお邪魔したときには先客はご家族1組だけ。
あ、そんなでもなくってよかったね〜、なんて言ってたら、僕たちが注文して席に着いた後、途切れることなくお客さんがやって来てましたw(゚o゚)w!!


一応、お店の方にお断わりして、ほかのお客さんの迷惑にならないように写真も撮らせてもらってきたよ♪
正面のショーケースには、いつもながら美味しそうなソーセージたちがたくさんv(≧∇≦)v
ウチでは以前から、なるべく無添加のソーセージにするとかしてたんだけど、ココのソーセージを食べたらすっかりそのとりこになっちゃったんだよψ(`∇´)ψ
特に、ここの生ハムでつくったサンドウィッチなんて最高だもんね!
今回は、先日子どもたちにたくさん絵本を買ってもらったお礼に、僕の実家にギフト用のセット(って言っても一番安いヤツだけど)を購入しました♪
もちろん、実家への買い物だけじゃせっかく来たかいがないので、僕たちも南陽店ならではのホットドッグをいただきますよ〜ψ(`∇´)ψ


高畠町の本店ではなかったんだけど、こちらの新店舗では自家製のパンも販売してて、さらにそのパンとソーセージを使ったホットドッグが食べられるんだよ。
これはもう、食べてみるしかないでしょ〜ψ(`∇´)ψ
さっそく、子どもたちにはホットドッグ、僕とママはファインドッグを注文。

できたら席まで持ってきてくれるって言うんで、その間パンのコーナーをのぞいてみたよ♪
いろんなパンを売ってたけど、この写真を撮った後にちょうど焼き上がったパンが運ばれてきてました。
「焼きたて」ではなくなったパンは、袋に入って18%割引きで売られるみたいだったよw(゚o゚)w!!

さあ、やってきました!こちらが僕のファインドッグ。
子どもたちのホットドッグと見比べてみたけど、見た目はあまり変わらないのでこちらのアップをパチリ♪
カウンターの写真ではソーセージの上にサワークラウトやらがのってる感じだったんだけど、実際は作業工程上か、ソーセージが上になってたね(^^;
ソーセージの味は、当然ながら文句ナシですv(≧∇≦)v
自家製パンは、サクッとした軽い口当たりで食べやすいけど、どっしりとした食感を好む人にはちょっと物足りないかもしれないね。
それよりも、僕としてはサワークラウトとかの野菜がちょっと冷たかったのが、ソーセージとの一体感がなくなってるような気がしてもったいなかったかな・・・
それはそうと、子どもたちはお店に入ったときからショーケースの隣にあったジェラートが気になって仕方なかったみたいなんだよね(^^;
結局、ママも食べたそうにしてたんで、食後に僕から馳走しちゃいました♪


左が、RくんとKくんのチョコレートと黒ごま。右は、ママが頼んだミルクと黒ごま。
1種類だと200円、2種類で300円だったけど、Rくんから「2つでもい〜い?」って何度も聞かれて、また彼のかわいいお願いに負けちゃいました(^^;
今までよりもぐっと行きやすくなったので、また何かの折にお邪魔したいと思います♪
スモークハウス ファイン 南陽店 南陽市赤湯2860−1
0238−40−0567
定休:木曜