今回の大阪旅行でやっぱり気になったのが、子どもたちのこと。
なにせ初めての旅行だからね。
飛行機では気圧の変化で耳が痛くなって泣いたりしないか、退屈して騒いだりしないか・・・
それに、やっぱり初めての空の旅なんだもん、窓からの景色も楽しんでもらいたいし♪
電車に乗ったら乗ったで、大きな声で走ったりしないか、混雑するホームや満員電車ではぐれたりしやしないか・・・
不安や心配は尽きないけれど、同じように心配だったのがホテルだったんだよね。

今回は、子どもたちはベッドを使わずにパパママと添い寝することにして、ツインの部屋を取ったんだよね。格安のパックで(^^;
新大阪駅から徒歩10分のところにある、
大阪ガーデンパレス。
最初はネットのプランで、ベッドをくっつけてあるハリウッドスタイルとかいう部屋があるホテルを予約したんだけど、やっぱり同級生のところに貢献しなきゃいけないかと思い直してキャンセルしたんだよね。
同級生も苦労するんだよ・・・(-_-;)
で、今回泊まった「大阪ガーデンパレス」。
結論から言うと、とっても配慮があって助かりましたv(≧∇≦)v
そもそもベッドに関しても、普通のツインじゃRくん・Kくんが落っこちちゃうんじゃないかと思って心配だったんだよね。
代理店のその友達に「ベッドくっつけたりしちゃダメなの?」って聞いても「できないと思うよ」って言われてたんだよね。で、ダメモトでホテルに電話してみたの。
「すみません、宿泊の予約をしている○○です。幼児2人と添い寝のつもりでツインの部屋を取ったんですが、もし可能ならベッドを移動させてくっつけたいんですけど・・・」
「そうでしたか。無理ではないんですが、歩くスペースがかなり狭くなってしまいますよ?」
「それは構わないんですが、動かしても大丈夫ですか?」
「それさえご了承いただければ、構いませんよ。」
やったぁ(゚▽゚*)ニパッ♪
これで子どもたちの転落の危険は回避できそうだ♪
こうして不安を抱えることもなく、子どもたちと一緒にホテルにチェックイン。
部屋の鍵を開けて中に入ってみると・・・
自分で移動させるつもりでいたベッドが、すでにきちんと中央に寄せてありました♪
実は「ベッドを移動させたらホコリとかが出るんじゃないだろな〜」って気にしてた部分もあったから、コレはかなり嬉しかったv(≧∇≦)v
それともう1つ。
チェックインが予想外に遅くなってしまったこともあって、晩ご飯はホテルの和食処で食べたんだよね。
そこではちゃんと子供用の「お子様膳」っていうメニューがあって、ハンバーグや串揚げ、おにぎりにデザートという、味、内容、ボリュームとも十分満足できる内容だったよ(゚▽゚*)ニパッ♪
子どもたちは、部屋から見下ろす夜景や、時折近くを飛んでいく飛行機に喜んでいて、ホテル自体が意外に楽しい思い出になったようでした♪
お子さん連れで泊まるなら、このホテルは少々古さはあるものの、部屋も広いし清掃は行き届いているし、あらゆる点で良心的。
個人的には、けっこうオススメです( ̄ー ̄)♪
posted by pitagora at 23:38|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
お出かけ
|

|