
今日は職場の親睦会の幹事引継会(゚▽゚*)ニパッ♪
毎年、旅行や昼食会などのうれしい企画を考えてくれる親睦会だけど、今年は僕もその幹事の1人として頑張りま〜すψ(`∇´)ψ
そんな幹事の新旧引継会の会場に選んだのが、ココ。
本町 金六。
しばらく前にたまたまネットで見かけて、すごく気になっていたんだけど、ついに念願叶って初入店となりました♪雰囲気のある店構えですが、今回6人で予約して行ったところ、入り口には「本日貸切」の立て札Σ(゚д゚;)!?
みんなから「えっ?貸切?ウソでしょ!?」と言われたんだけど、イイんです( ̄ー ̄)ニヤリ
このお店は店主1人で切り盛りしているから、予約が入ると最初の料理を出して落ち着くまでは一応貸切としておくんだって♪

中に入ると、こんなオシャレな店内♪
キャパは最大12席。ちょっとした人数でも完全貸切になっちゃいそうだね。フリーで来る場合、3名までならカウンターに入ることができるけど、4名以上は要予約だそうです。

まず初めは前菜の3品盛り♪
キュウリとウド、ホタルイカ、そしてふきのとうの肉味噌和え。
ふきのとう味噌はよくあるけど、挽き肉と一緒にすると苦味も気にならなくて食べやすいんだね。

次が牛の刺身。
モモ肉を4日熟成させたものだって言ってたけど、青森の契約農家から取り寄せているというにんにくで、醤油か塩で食べる・・・
明日への影響も忘れ、おいしく食べちゃいました♪

次がトマトソースの煮込み。
お肉は牛の・・・何だったんだろう?
スジ肉っぽいような気もしたんだけど、柔らかかったしなぁ・・・
まぁ、何にしてもおいしかったψ(`∇´)ψ

にんにくに続いて、今度はニラのおひたし。
これもおいしかったなぁ〜(´ ▽`).。o♪♪
素材そのもののせいか調理の仕方もあるのか、全然匂いもなかったぞ?

今回は男性が多いと言ったら、野菜をちょっと減らして
骨付きウインナー
を入れてくれました♪
マスタードをつけて食べると、コレもまた最高!

そしてコレが、店主一押しの蒸し野菜。
もう文句ナシにうまかったですv(≧∇≦)v♪
今回は野菜を減らしてウインナーにしてもらったワケだけど、こんなにおいしいんだったらもっと野菜多めでもよかったなぁ〜(^^;
野菜と肉を一緒に蒸す料理もあるそうで、それはぜひ次回試してみよう♪

これもタマネギの辛味はほとんどしなくて、単に調味料の辛さがあるだけ。
素材のよさと処理の仕方で、こんなにも違うんだなぁ・・・

そして最後の料理、ローストビーフ。
上に乗っているのはヤギの乳でつくったチーズです。
ウインナーのときとはまた違ったマスタードをつけていただきました♪
ドキドキしながらも初来店した結果は・・・参加者全員、大満足でしたψ(`∇´)ψ
みんな料理やお店には詳しいから、お店を選んだ僕としてもホッと一安心です。
個人的な感想としては、女性の飲み会なんかに最適なんじゃないかと思ったよ。
蒸し野菜が一押しというように、野菜にこれだけこだわりを持って出してくれるお店は珍しいし、そのうえ前職がお肉屋さんだったというだけあって、おいしいお肉も出してくれます♪
お店自体もオシャレだし、もう言うことナシ!
ちなみに、今日の料理は4000円の設定。飲み物は焼酎、ワインなどがボトル3000円で、飲み物込みで1人6000円でした♪
コンセプトからも、居酒屋感覚では行けないかもしれないけど、ちょっとしたときに使えばきっと喜ばれると思いますよ〜♪
本町 金六
山形市本町2−1−20
023−642−2660
定休:日曜・第2・4月曜
営業:17:00〜23:00
posted by pitagora at 23:59|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
飲み屋さんたち
|

|