今日は、仕事以外でちょっとお勉強してきました(^^ゞ
先日、職場に来ていた地元銀行の担当者から「資産運用セミナーっていうのやるんですけど、よかったら参加してみませんか?」って誘われたんだよね。テーマは、最近問題になっていた「サブプライムローン問題」と、投資信託商品「REIT」との関係が主な内容。だけど、そのほかに最近の経済概況なんかも聞けるらしい。
それなら・・・と、ちょうど自分でも投資信託に興味を持ってたこともあって、早速申し込み♪
で、今日。某ホテルの一室で、主催者が招いた講師の話を聞いてきました(゚▽゚*)ニパッ♪
でも、会場に入った瞬間、「うっ・・・」と立ち止まっちゃった。
参加者は僕以外、ほとんどが(失礼ながら)年輩者。少なくとも30代はゼロ。
コレって退職後の生活資金運用セミナーだったっけ・・・?と不安になりつつも席に着くと、机の上には「REIT」に関する資料が置いてあった♪
場違いな雰囲気は感じつつも、内心ホッと一安心(^^;
さあ、いよいよ講義開始だ。なんだか会場の雰囲気は違うけど、大学時代に経済の講義を聞いていたときを思い出して、何となく楽しくなってきたりして・・・(^m^*)♪
「講義」は、まず最近のマーケティングの概況についてから始まり、「サブプライムローン」とはなんぞや?そして本題の投資信託商品「REIT」との関係について。
話の主旨としては、投資信託(REIT)をしている人で、基準価格が下がったことを心配している人が多いけど、サブプライムローンと「REIT」とは直接影響を受ける関係にはないよ、ということだったんだけど、僕としてはもっと総論的な、景気動向に合わせた投資信託の選択方法が興味深かったよ。
全体として1時間程度だったんだけど、感想としてはあっという間に過ぎた時間だったなぁ〜(゚▽゚*)ニパッ♪
実際に自分でも興味を持ちはじめた内容だからということもあるけど、講師の説明はとてもわかりやすく、なるほど!と頷けることばかり。
しかもホテルでの開催というだけあって、机にはホテルメイドのチーズケーキとコーヒーも運ばれてきて、僕にとっては至福の時間だったよv(≧∇≦)v♪
機会があれば、ぜひまた参加してみたいと思える内容でした!
posted by pitagora at 22:59|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|

|