

行ってきました!
山形発の全国区イベント、ドリンクテーリング♪
1発目は、
「花小路ドリンクテーリング」で〜すv(≧∇≦)v
いつもは決して賑やかとは言いづらい飲み屋街なんだけど、今日はまるで歩行者天国みたいな賑やかさ!
年に1回と言わず、たまにはこんな日があってもいいよねえ〜(^0^)
スタート会場では、山形舞子が樽酒のおふるまいでお出迎え♪
でもさあ・・・ これから5軒もまわるのに、最初に日本酒飲むだなんて・・・
僕にとっては自殺行為です(^^;
それになんと、NHKの山形局が取材に来てて、気がつけばすぐ隣でマイク握ってしゃべってましたΣ(゚д゚;)!?
実は、今日は残業をサボってきてたんだよね。まさか映ってなかっただろうな・・・
さあ、いよいよスタート!5軒のお店をハシゴするんだけど、今回はなるべく知らないお店を回るように心掛けて回ってみました(゚▽゚*)ニパッ♪

1軒目は、和風もつ鍋がウリという「
チョロン」。前から話を聞いてて、博多のもつ鍋が食べたかった僕としては、ずっと行ってみたかったんだよね!
だからこういうイベントって大好きなんだよ〜v(≧∇≦)v♪結果は、いわゆる「モツ煮込み」の肉を使った、あっさりカツオだしバージョンといった感じかな(^^;
博多風を期待してただけに、おいしいんだけど、ちょっと残念。

2軒目、「
S1」。
いかにも「常連さんが集う店」って感じで、アットホームな雰囲気が漂ってます(^^)

3軒目、指定店の「
麻輪馬(マリンバ)」。店内はけっこう広くて、かつて花小路が華やかだった頃にはさぞかし賑やかだったんだろうな〜。このカウンターまわりも立派でしょ?

4軒目は、「
居酒屋 柏木」。
居酒屋なんだけど、看板には「お茶漬け、おにぎり」の文字。ひょっとして、それが一番の売りなのか?いやいや、そんなワケはない・・・ハズ(-_-;)
そして5軒目。いよいよラストのお店は、さんざんウロウロした結果、「
さんさん」へ。僕の例えが正しいかどうかはわからないけど、お店の雰囲気は「和風スナック」といった感じ。清潔感のある店内は好感度高し。小さいお店で次のお客さんたちが待ってたから、あわただしく店を出た。そのせいで、お店の写真撮れなかった〜(>_<)
5軒まわって、ふだんはなかなか来る機会のない花小路を満喫し、無事、ゴールv(≧∇≦)v イェェ~イ♪
仕事は気になるけど、すっごく楽しかったよ〜♪
次は9月。「七日町ドリンクテーリング」だっ!!
posted by pitagora at 22:29|
Comment(2)
|
TrackBack(1)
|
山形ご当地ネタ
|

|